家計にやさしい省エネ住宅の建て方ガイド家計にやさしい省エネ住宅の建て方ガイド
家計にやさしい省エネ住宅の建て方ガイド » 工務店・ハウスメーカー一覧 » タマホーム函館営業所

タマホーム函館営業所

タマホームの施工事例

タマホームが自信を持って提案する「大安心の家」

img01引用元:タマホーム公式HP
https://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin/
img02引用元:タマホーム公式HP
https://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin/
img03引用元:タマホーム公式HP
https://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin/
img01
img02
img03

タマホームのベストセラー「大安心の家」は、長期優良住宅を基準に作られており、家族が安心して長く住める家を実現。耐震・耐久はもちろんのこと、自由設計でライフスタイルに合った間取りをかなえてくれます。

北海道でも開放的な吹き抜けを実現

img01引用元:タマホーム公式HP
https://www.tamahome.jp/case/5904
img02引用元:タマホーム公式HP
https://www.tamahome.jp/case/5904
img03引用元:タマホーム公式HP
https://www.tamahome.jp/case/5904
img01
img02
img03

明るいLDKを希望し、吹き抜けを採用したこちらの事例。白を基調としたシンプルなカラーで、飽きの来ないインテリアに。室内にはオイルヒーターを完備し、北海道という寒さが厳しい地域でも大空間を実現しています。

タマホームの注文住宅の特徴

良質な家を低価格で

タマホームは、良質な家を適正価格で提供することをモットーに、手の届く価格で家づくりを行う会社。20代から建てる家づくりにも力を入れており、戸建てにあこがれる家族を応援してくれます。商品ラインアップも豊富かつ自由設計を実現しており、家族の形にあった家づくりを行うことができます

国産木材にこだわった家づくり

創業以来、「木の家づくり」にこだわるタマホーム。家づくりに使用する木材は、主に国産を使い、日本の気候に合った頑丈な木の家を提案しています。また、タマホームは独自の流通システム「タマストラクチャー」を構築しており、品質とコストを管理しながら良質な家づくりを行っているのも特徴です。

タマホームで注文住宅を建てた人の口コミ

これだ!という間取りで即決

初回から、敷地の形と陽当たりを活かしたS字の中に、廊下や余計な収納をつくらない間取りを提案してくれて、これだ!と思え、タマホームで家を建てることを即決しました。

参照元:タマホーム公式HP(https://www.tamahome.jp/voice/feature_01) 

どの部屋も明るくて過ごしやすい

全室南向きで、1部屋につき2方向の窓を付けるというルールで家をつくりました。おかげでどの部屋もとっても明るいんです。LDKは、南側の掃き出し窓から北の高窓に風が抜けます。それから、1階から階段を通って2階にも風が抜けます。

参照元:タマホーム公式HP(https://www.tamahome.jp/voice/feature_04) 

タマホームの断熱・省エネ性能をチェック

世代を超えて住める長期優良住宅

家の寿命は25~30年といわれていますが、タマホームでは長く住める家づくりをモットーに、世代を超えて住むことができる「長期優良住宅」を提案しています。国が定めた「断熱等性能等級4(最高等級)」を満たした断熱性能を基準に、一年中快適な住まいを実現しています。

24時間喚起システムを標準装備

タマホームの家づくりは「24時間換気システム」を標準で採用しています。24時間室内の空気を正常に保つとともに、空気の温度をコントロールし快適さを追求。また、日中の寒暖の差を抑えることで冷暖房のコスト削減にも貢献し、家計に優しい家づくりを行うことができます。

省エネ住宅を断熱性・気密性を表す
HEAT20・UA値・C値とは?

タマホームの詳細情報

所在地 北海道函館市桔梗町418番20号 北海道マイホームセンター函館会場内
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜および2/1
電話番号 0120-985-127
公式HP https://www.tamahome.jp/modelhouse/hokkaido/hakodate
北海道の省エネ基準に対応
【特徴別】函館の注文住宅会社3選
専門分野に特化した有資格者が
高品質な省エネ住宅を保証
辻木材
辻木材
引用元:辻木材公式HP(https://www.lime-h.co.jp/modelhouse/post-1.shtml)
特徴
  • これまで建ててきた全棟が快適に過ごすために必要な装備を完備
  • 自社の有資格者が気密測定を行い、品質の高い高気密高断熱な家を提供

省エネ機能例:セルロースファイバー+外貼り断熱材併用工法

公式HPへ

遠隔操作で家庭内の電気を
管理するHEMS
ミサワホーム
ミサワホーム
引用元:ミサワホーム公式HP(https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/460)
特徴
  • 外出先からも遠隔操作でくらしを便利に
  • 壁・床・天井まで充填し、家全体を丸ごと断熱

省エネ機能例:木質パネル接着工法+HEMS

公式HPへ

家庭用エアコン1台で
全館空調YUCACOシステム
ハウジング・コバヤシ
ハウジング・コバヤシ
引用元:ハウジングコバヤシ公式HP(https://housingkobayashi.co.jp/gallery/post-44.shtml)
特徴
  • 常時エアコンが稼働して空調管理して24時間365日快適な空間を提供
  • ヒートショックが心配な高齢者のみならず、家族全員にやさしい家

省エネ機能例:全館空調システム+スーパーウォール工法

公式HPへ

2022年1月時点で「函館 省エネ住宅」で検索して公式サイトが表示される上位20社をピックアップ。 UA値を公式HPで公表している会社の中から熱交換換気システム、トリプルサッシ、土地探しが可能な3社選定しました。
辻木材株式会社 UA値0.23(石川モデルハウス)HPに記載、全棟が高気密高断熱仕様UA値0.28(標準仕様)と明記有り。創業100年以上。
参照元URL:辻木材公式HP(https://www.lime-h.co.jp/modelhouse/post-1.shtml)
ミサワホーム北海道 UA値0.39(高断熱仕様) 1999年度の日経地球研究大賞を業界で初めて受賞。
参照元URL:ミサワホーム公式HP(https://www.misawa.co.jp/kodate/kodawari/energy/)
ハウジング・コバヤシ UA値0.24 全館空調「YUCACOシステム」を採用。

特徴別 函館の注文住宅会社3選はこちら